このブログに来てくれているあなたは今、
アフィリエイトやその他のビジネスで、脱サラして起業しようと考えていることかと思います。
しかし、脱サラしてネットビジネスを始めるためには、
どんな準備や勉強をすればいいのだろうか?と悩んでいませんか?
今回はそんなあなたに、ビジネスを始める前に何を学ぶべきかをお伝えしていこうと思います。
1.起業の準備をするなら、インターネットマーケティングを学ぼう!

これから先の未来、あなたが起業するにあたって、
汎用的で、もっとも将来性のあるビジネススキルは何だと思いますか?
それは何と言っても『インターネットマーケティング』なんです!
もしあなたが、今のサラリーマン生活から抜け出したくて、
起業しようと考えているのであれば、
ぜひ、このインターネットマーケティングのスキル取り入れた起業の勉強をしておくべきです◎
なぜ、インターネットマーケティングを勉強することが将来的にも良いのかというと、
今の時代は、インターネットの登場により、
『情報革命』というものが起こっているからなんです。
2.情報革命って何?
突然ですが、ここで僕達人類の歴史についておさらいしていきましょう◎
そうすれば、情報革命についてある程度理解できると思います。
まず、下の図を見てください。

出典: 次世代起業家育成セミナー
これまで人類の歴史には、社会が発展していくにつれ、
その時代の転換期には、3つの大きな革命が起こりました。
それは、農業革命、工業革命、情報革命です。
現在においては、インターネットの登場により、
工業革命から情報革命への移行期になります。
この先、数十年~数百年かけて、この情報革命がさらに進行し発展していくといわれています。
つまり、僕達はこれから死ぬまでは、
この『情報社会』の中で生きていくということになるわけです◎
そして、この情報社会の中で生き抜いていくには、
インターネットマーケティングこそが、これからの時代に欠かせない基本的なスキルとなるのです。
だから、あなたが今のうちにインターネットマーケティングの勉強を始めていけば、
いざ起業して独立するときが来た時、
他の人より非常に有利な立場で起業ができるということになるんです。
この先、インターネットマーケティングの勉強に、
あなたの大切な時間とお金を投資するということは、非常に理にかなった選択だといえるのです◎
ここまでは大丈夫でしょうか?
次に、インターネットマーケティングについて説明していきますね☆
3.インターネットマーケティングって?

では、インターネットマーケティングって、一体なんでしょうか?
インターネットマーケティングとは、
インターネット上でお客さんを集め、商品やサービスを販売して提供することをいいます。
こう聞くと、一見簡単なように見えますが、実際にこれをやっている人、
もしくはできる人がほとんどいません。
今の時代は企業はもちろん、個人でもネット上にブログやHPをもっている時代です。
しかし、インターネット上で集客、販売ができていないサイトがものすごくあります!
だから、インターネットマーケティングについて詳しくなって、
集客や販売ができるようになると、たくさんの人から重宝されるようになります◎
僕のこのブログも、始めた当初は悲惨なもので、閑古鳥が鳴いている状態でした。
1日のアクセス数がゼロはもちろん、
多くて2,3アクセスという感じでした
_| ̄|○ ガク
そして僕は、一からビジネスを学んで、
インターネットマーケティングの勉強に本気で取り組もうと決心し、
今の起業スクールに入学したのです。
スクールで学んでいくたび、インターネットマーケティングというものが分かるようになり、
どういう風に集客すればいいのか、
お客さんがどのようなモノやサービスを求めているのか
ということがだんだん分かるようになって来ました。
そうしているうちに、ブログに読者さんのコメントが付いたり、紹介した教材が売れたり、メルマガ登録者が現れたりと、だんだん目に見える成果が出てきたのも事実です。
このように、インターネットマーケティングを学ぶと、必ず成果が出ますし、
あなたのブログなどに読者さんが付くようになれば、
あなたが紹介する商品も売ることができるようになるので、
ぜひインターネットマーケティングの勉強を始めてください◎
4.勉強を始めるのは、脱サラする前?脱サラしてから?

ここまで読んでもらったら、あなたはまず何を勉強すればいいのか?
それは、インターネットマーケティングを勉強することから始めるということでしたね◎
ではビジネスの勉強時間はどれだけ確保すればいいの?ということと、
ビジネスの勉強は脱サラする前か脱サラした後がいいのか?
ということについてお答えしていきますね。
あなたが脱サラしてビジネスを成功させるには、どれぐらい勉強したらいいのかというと、
約600時間はビジネスの勉強に費やさないと成功できません。
あなたが脱サラして、勉強に費やす600時間を十分に確保できるというなら、
脱サラしてからでも、僕は別に構わないと思います。
しかし、一般的に脱サラして起業で成功するまでには、ものすごく時間がかかります。
ちゃんと自分の力で稼げるようになるまでには、1~2年はかかると思っておいた方がいいです。
その間、食べていけるかが重要な問題になってきます。
起業した当初というのは、収入がゼロということが当たり前の状態です。
しかもそれが、何ヶ月も続いたりすることもザラです。
あなたはそういう期間が続いても食べていく事ができますか?
このような状態だと、かなりのハイリスクを伴いながら起業することになります。
僕個人としての意見を言いますと、
もしあなたがまだサラリーマン(もしくはOL)として働いているのであれば、
毎日2時間ずつでもいいので、勉強の時間を確保すること
そして、1年後にまずは副業レベルで起業すること
という手順で進めていくことをオススメします◎
そして、月収20万円を毎月稼げる見込みがついたら、晴れて脱サラできます。
その時に、「これならいけるわー! やりますかー!」
という確信を得られることが大事になってきます。
というのも、フルパワーで行動できる確信がないと、
起業当初の苦しい時期を乗り越えられるのが困難になってしまうからです。
だから、勉強することがとても大事になってくるということなんですね。
これまで、起業で失敗してきた人というのは、
ろくにビジネスの勉強もせずに、勢いだけでいきなり起業したために、
「本当にこれでいいのかなぁ?」
と内心、ビビリまくりながら行動しています。
ということは、フルパワーで行動していないものですから、
当然結果もそれなりの結果にしかなりません。
逆に、起業で成功している人というのは、
十分勉強しているので、事前に正しい知識の裏づけがあるので、
フルパワーで正しい行動をして、一気に突き抜けることができます。
そうなると、当然結果も突き抜けて凄いことになりますよね◎
たまに、
「起業はやってみないとわからないことが多いので、事前に勉強しても意味が無い」
という人もいますが、こういう人たちは、ビジネスの勉強を十分にせずに起業した人か、
あるいはビジネスの勉強をまったくしたことがない人たちが言っていることです。
あなたは、こういう人たちの意見を聞いて真に受けないようにしてくださいね。
必ずあなたが痛い目に遭うだけですので。
いかがでしたか?
よくネットビジネスはノーリスクで起業できるといわれています。
確かにノーリスクで始められるという点は正しいです。
しかし脱サラして起業するといっても、ビジネスの知識も持たないまま始めてしまうと、
必ずどこかで挫折し失敗します。
そのような最悪の結果にならないために、
まずはビジネスの知識を十分に身に付けること、
そしてインターネットマーケティングがどういうものかという事を理解すること。
あなたがまずやるべきことは、本格的なビジネスの勉強を始めることです。
ちゃんとビジネスの勉強しないと、起業して成功するなんてことはありえません。
今回の記事で、あなたが始めにやるべき事が明確になったのですから◎
まずは焦らず、目の前のやるべきことからちゃんと取り組んでいきましょうね(o^─^o)
[cc id=2039 title=”フリーランスランキング”]
コメントを残す